わんぱくケロりんのつみたてNISA日記

愚直にコツコツ投資するサラリーマンの歩み

つみたてNISA

つみたてNISA運用報告 2022年10月度

投稿日:

つみたてNISA

No.156

こんにちはっ!
ケロりんです。

ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。

SBI証券
2018年1月開始
毎日積立 日額1619円 
ボーナス設定あり

つみたてNISAのほかにiDecoや特定口座も利用しつつインデックスファンド
を中心とした国際分散投資にて『つみたて気絶投資』を心がけております。


つみたてNISA運用報告 2022年10月度

また2か月ぶりの更新になりました。
2か月分掲載してみます。

■9月度

■10月度

円安恐るべし。

「トウシル」の記事にありました。

 投信積立が報われるための秘訣は、
(1)株式市場にはとにかく“ボーっと”居続けること
(2)​「下がった時が嬉しいんだ!」という“やせ我慢”
という2つ。

↓元記事
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/38502

(1)異論なし
(2)投資の出口が10年以上先ならやせ我慢すら不要だと思う。つみたてNISAくらいの少額投資ならなおさら。

ふむ。
先のことはわかりませんが、ひたすら積み立て放置しておくだけです。


さあ、これからも愚直にコツコツ投資していきますよっ!
今回はここまで。おわりっ!

ad




ad




-つみたてNISA
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

積立NISAつみき

2019年のつみたてNISAが始動してたっ!

No.53 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …

これからの投資の思考法

「これからの投資の思考法」を読んだよ

No.60 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …

暴落くるか

相場が荒れてきた?!自分のリスク許容度はダイジョウブかな?

No.43 こんにちはっ! ケロりんです。 つみたてNISAはSBI証券にて『野村つみたて外国株投信』をコツコツ毎日少額投資しております。 さて、自分が投資を始めたのが2017年の2月頃でしたのでまだ …

重い積み木

つみたてNISA運用報告 2018年4月度

こんにちはっ! ケロりんです。 ブログ15回目です。 今回はつみたてNISAの運用報告です。 2018年4月度になります。 さて、ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 その運用状況 …

つみたてNISA運用報告

つみたてNISA運用報告 2019年7月度

No.83 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …