わんぱくケロりんのつみたてNISA日記

愚直にコツコツ投資するサラリーマンの歩み

投資にまつわるetc.

【気になるワード】総コロナ敏感株

投稿日:

良いも悪いも歴史は韻を踏む
No.120

こんにちはっ!
ケロりんです。

ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。

SBI証券
2018年1月開始
毎日積立 日額1619円
ボーナス設定あり

つみたてNISAのほかにiDecoや特定口座も利用しつつインデックスファンド
を中心とした国際分散投資にて『つみたて気絶投資』を心がけております。

うう。仕事が忙しい。残業に休日出勤で家のことはそっちのけの日々、、とぼやいてみた。

総コロナ敏感株とは上手いこと言ったもんだなあ

日経新聞電子版に「総コロナ敏感株」って記事が載ってました。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60282920S0A610C2I00000/
株急落、「総コロナ敏感株」に陥る世界の市場

引用:
いまの世界の株式市場は、景気敏感でも金利敏感でもなく、「コロナ敏感株」に陥っている。

うん。納得。その通りだと思う。
6/11にNYダウが1800ドルも下がりましたからね。コロナが吹けば株価も下がるっと。

誰も経験したことがない(と思う)事態ですし、アナリストの見通しも信用できんよ。

しかしながら、自分は将来的に世界経済は成長し続けるというスタンスですから、株価の回復、さらなる上昇を信じて、馬鹿みたいにコツコツ積み立て投資していくのみです。

ざっくり言って、リーマンショックの時も投資していた人が資産を増やしたんでしょ!?
『歴史は(少しずつ形を変えながら)韻を踏む』ってことだな。きっと。

うう。もう眠い。お酒をたしなむ余裕もないぜ。。

さあ、これからも愚直にコツコツ投資していきますよっ!!

今回はここまで。おわりっ!

ad




ad




-投資にまつわるetc.

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オリックスの株主優待カタログが来たよ

No.80 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …

スマホで簡単投資

LINE証券スタート

No.88 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …

米国株式市場は調整局面入りらしいですね

No.148 こんにちはっ!ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券2018年1月開始毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほかにi …

にっこり

来年も変わらずコツコツ

No.104 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり 最近株式市場が好調な …

クマ積み木

投資をはじめて一年になりました

こんにちはっ! ケロりんです。 ブログ13回目です。 ケロりんが投資をはじめて1年経過しましたっ! 2017年にiDeco、NISAの口座を開設しインデックスファンドにコツコツ投資してきました。 20 …