わんぱくケロりんのつみたてNISA日記

愚直にコツコツ投資するサラリーマンの歩み

投資にまつわるetc.

ジムロジャーズ「お金の流れで読む日本と世界の未来」を読んだよっ

投稿日:2019年4月7日 更新日:

ジム・ロジャーズ
No.68

こんにちはっ!
ケロりんです。

ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。

SBI証券
2018年1月開始
毎日積立 日額1619円
ボーナス設定あり

つみたてNISAのほかにiDecoや特定口座も利用しつつインデックスファンドを中心とした国際分散投資にて『つみたて気絶投資』を心がけております。

「お金の流れで読む日本と世界の未来」PHP新書

さて、世界の大投資家でらっしゃるジム・ロジャーズ様(以下敬称略)の本を読みました。今回も楽天スーパーポイントの期間限定ポイントにお世話になりました。ありがたや。

ジム・ロジャーズの本を読むのは初めてで、大学の講義を受けるような気持ちで読み始めました。

大きく6章立てで、飽きることなく読み進められ、大投資家の考え方に触れられたので良かったです。
しかし、ロジャーズとはおかれてる状況が全く違いますので、その考え方をそのまま踏襲できませんが、今後の投資などに生かしていければ良いなと思っています。

さて、内容について詳しく書くとネタバレになるので簡単に書きます。
※本書の太文字の部分を追って、気になった部分を読むだけでも面白いと思います。

①「第一章 大いなる可能性を秘めた日本」は、なるほどと頷く内容もありました。

『私がもし10歳の日本人なら、ただちに日本を去るだろう』やや過激な書き方をした部分もありましたが、日本の未来に関して悲観的なのは理解できました。
『いつか「安部が日本をダメにした」と振り返る日が来る』「ニチギンのクロダ」もそうなるかもしれませんね。
『移民を受け入れる国は栄え、拒む国は亡びる』移民の子供の教育環境など、日本には移民を受け入れる準備ができてないですし、できた頃にはもう遅い…かもね。

②第二~四章は、中国、北朝鮮、アジア、ロシア、について

・上記の国のETFを調べてたら、著名ブロガーのたばぞう様の記事にヒットすることが多いです。改めてすごいなと思いました。(そこかっ)
・中国、北朝鮮、ロシアへ投資することへの魅力は理解できますが、現実的には新興国株式ファンドに投資することになりますよね。

③「第五章 大変化の波の乗り遅れるな」

『人のアドバイスには耳を傾けるな』『頭を使って正しく投資をすれば、金が自動的に金を生む』大いに同意。

④「第六章 未来のお金と経済の形」

『賢い投資家はいま、ETFにはいっていない企業を探している』凡人なのでこれはちょっと真似できないですね。
『ブロックチェーンで伸びる国はどこだ』そこにピンポイントで投資できるあなたはすごいと思う。

本当にざっくり書きましたが、全体的に大投資家の考え方に触れれて勉強になりました。真似をすることはできませんが、考え方を自分の中で解釈したうえで今後に生かしていければいいなと思います。

ロジャーズのことなので、数年後にまた読むと「あ、これ当たってた」というものがあるかもしれませんね。

さて、巷で聞かれるように、アップルは任天堂を買収するのでしょうか!?

さあ、これからも愚直にコツコツ投資していきますよっ!!

今回はここまで。おわりっ!

ad




ad




-投資にまつわるetc.

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

みかん

節約、節税、そして、投資っと。

No.66 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …

スマホで簡単投資

投資管理サービス『マイトレード』のサービス終了

No.100 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほ …

困った積み木

大丈夫!夜はぐっすり眠れてます。

No.110 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほ …

在宅勤務終了~

No.118 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほ …

積み木まう

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とか気になったニュース

こんにちはっ! ケロりんです。 ブログ21回目です。 今回は今週気になったニュースを取り上げてみます。 ①AT&Tとタイムワーナーの合併を承認 米連邦裁判所が米通信AT&Tによるタイム・ワーナ …