わんぱくケロりんのつみたてNISA日記

愚直にコツコツ投資するサラリーマンの歩み

つみたてNISA 投資にまつわるetc.

つみたてNISA運用報告 2018年5月度

投稿日:

つみたて積み木
こんにちはっ!
ケロりんです。

ブログ20回目です。

今回はつみたてNISAの運用報告です。
2018年5月度になります。

ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。

野村つみたて外国株投信 2018年5月度

201805

評価損益を見てみると、「損益 +3.536円 +1.74%」となっています。
ついにプラスに転じました!

プラスは気分が良いですが、長期投資ですから今の段階でプラスでもマイナスでもあまり関係ないですよね。

つみたてNISAの投資額も20万円を超え、今年の残り枠があと半分となりました。1月にボーナス設定で大目に投資したこともあるのでやや早いペースで投資しています。
今年の投資状況を見たうえで、来年のボーナス設定額を決めていきたいと思っています。

さて、米朝会談やFOMC(米連邦公開市場委員会)の利上げの影響がどのように反映されるのか自分には想像ができません。
自分ができることはただひたすら愚直にコツコツ投資し続けることのみです。

話がそれますが、サテライトで米国の個別株も多少持っています。個別株は面白いですが、やはり自分のスタイルとしてはETFで市場全体に投資するのほうがいいのかなと思う今日この頃です。まあ、これも勉強ですかね。

今回はここまで。おわりっ!

ad




ad




-つみたてNISA, 投資にまつわるetc.

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

讃岐うどんセットは長く楽しめる

オリックスから株主優待届いたよっ!その2

No.90 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …

つみたてNISA

つみたてNISA運用報告 2022年3月度

No.151 こんにちはっ!ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券2018年1月開始毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほかにi …

積立積み木

楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)に期待したい

こんにちはっ! ケロりんです。 ブログ28回目です。 7月20日に楽天投信投資顧問より楽天・インデックス・バランス・ファンドが3種類((均等型)(株式重視型)(債券重視型))がリリースされました。 ク …

困った積み木

大丈夫!夜はぐっすり眠れてます。

No.110 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほ …

つみたてNISA

つみたてNISA運用報告 2022年1月度

No.149 こんにちはっ!ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券2018年1月開始毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほかにi …