
No.144
こんにちはっ!
ケロりんです。
ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。
SBI証券
2018年1月開始
毎日積立 日額1619円
ボーナス設定あり
つみたてNISAのほかにiDecoや特定口座も利用しつつインデックスファンド
を中心とした国際分散投資にて『つみたて気絶投資』を心がけております。
つみたてNISA運用報告 2021年8月度


特に大きな変化ないです。
つみたてNISAの今年度の満額まであと10万円ほどとなりました。
残りも無心で継続していきたいと思います。
トリリウム・セラピューティクス(TRIL)買収
さて、8/23に製薬大手ファイザーの新型コロナウィルスワクチンがFDAから正式承認されましたが、同日ファイザーががん治療薬を開発するトリリウム・セラピューティクス(TRIL)の買収を発表しました。
トリリウム・セラピューティクス(TRIL)は自分も注目していて株を少々保有しております。
トリリウム1株あたり18.50ドルで残る全株式を取得するということです。
開発中の治療薬はフェーズ2なので最終フェーズくらいまでは買収は無いかなと考えていたので想像以上に早い段階での買収でした。
期待した小型株だったのでうれしい半面、残念半面です。
と、まあ、結果は含み益で終わりますので良しにします。
さあ、これからも愚直にコツコツ投資していきますよっ!
今回はここまで。おわりっ!