わんぱくケロりんのつみたてNISA日記

愚直にコツコツ投資するサラリーマンの歩み

小話 投資にまつわるetc.

投資管理サービス『マイトレード』のサービス終了

投稿日:

今だからこそできること、それを決してあきらめない

No.100

こんにちはっ!
ケロりんです。

ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。

SBI証券
2018年1月開始
毎日積立 日額1619円
ボーナス設定あり

つみたてNISAのほかにiDecoや特定口座も利用しつつインデックスファンド
を中心とした国際分散投資にて『つみたて気絶投資』を心がけております。

ちょっと小話。

my Trade 2020年1月9日(木)午後4時に終了

2017年11月20日に正式版の提供開始ですから約2年になりましょうか。

SBI証券の資産を俯瞰で眺めるのに使わせて頂いており、無料プランでそれなりに楽しむことができました。特に資産の推移を月単位などでグラフで見えるのが好きでしたね。自分でエクセルで作れば見れるのですが、アプリでログインしたら簡単に見れるのが良かったんです。外国株も合算してくれてたし。

無料で使わせてもらってたので文句も言えませんが、今回サービス終了となるようです。今までありがとうございました。

全データきっちりと消去して頂けるはずですが、終了と時を同じくしてSBI証券のパスワードも変更しようと思います。

さて、新しいサービスを探すかな。それともデータ拾ってくるように作るか。なにかと時間ないっす。&今年も忘年会ないっす。

さあ、これからも愚直にコツコツ投資していきますよっ!!

今回はここまで。おわりっ!

ad




ad




-小話, 投資にまつわるetc.

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

悩む積み木

来年のつみたてNISAはどうするか

こんにちはっ! ケロりんです。 ブログ19回目です。 つみたてNISAをはじめて5ヶ月が経過しました。 ケロりんは「野村つみたて外国株投信」をSBI証券にて毎日1619円を積み立てています。 半年近く …

積立NISAつみたて

S&P500 が今年1月の最高値まで戻してきました

No.32 こんにちはっ! ケロりんです。 S&P500が今年1月(2018年1月26日)につけた最高値まで戻してきました。 実に7ヵ月ぶりです。 これが長かったのか短かったのかはわかりません …

コツコツコツコツ、コツコツ

楽天ペイ導入

No.74 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020 に投票しましたっ!

No.132 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほ …

積立NISAつみき

Fund of the Year 2018 投票したよ!

No.48 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …