No.79
こんにちはっ!
ケロりんです。
ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。
SBI証券
2018年1月開始
毎日積立 日額1619円
ボーナス設定あり
つみたてNISAのほかにiDecoや特定口座も利用しつつインデックスファンドを中心とした国際分散投資にて『つみたて気絶投資』を心がけております。
さて、今回はつみたてNISAの運用報告です。
2019年6月度になります。
野村つみたて外国株投信 2019年6月度
さて、6月度の状況を確認してみます。
2018年の積立分は「損益 +8742円 +2.19%」となっています。
先月は「損益 -6211円 -1.55%」でしたから、先月比で 「約+14953円 約+3.74%」と増えています。
2019年の積立分は「損益 +6956円 +3.38%」となっています。
先月は「損益 -118円 -0.07%」でしたから、先月比で 「約+7074円 約+3.45%」と増えています。
トータルでは「損益 +15675円」となっています。
先月は「損益 -6346円」でしたから、先月比で 「約+22021円」ほど増えています。
野村つみたて外国株投信の純資産も80億を超えましたので、年内に純資産100億円を超えると見込んでいます。
企業としての”NOMURA”にはネガティブなニュースが多いですが、このつみたて外国株投信自体は低コストで運用も安定しており決して悪くないと思っています。
日本を除く先進国と新興国の株式に投資するっていうのが自分のスタンスに合っているので、現状ではこのまま継続投資していくのみです。
さて、損益自体は先月と比べて増えております。
毎度のことですが、少しばかり一喜一憂することはありますが、ゴールはまだまだ先のことなので気にせず機械的に継続投資していきたいと思います。
20年後どうなっているかは誰もわかりませんから、信じることを継続するのみですよね。
さあ、これからも愚直にコツコツ投資していきますよっ!!
今回はここまで。おわりっ!