わんぱくケロりんのつみたてNISA日記

愚直にコツコツ投資するサラリーマンの歩み

つみたてNISA

つみたてNISA運用報告 2019年3月度

投稿日:2019年3月31日 更新日:

にっこりホットケーキ

No.67

こんにちはっ!
ケロりんです。

ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。

SBI証券
2018年1月開始
毎日積立 日額1619円
ボーナス設定あり

つみたてNISAのほかにiDecoや特定口座も利用しつつインデックスファンドを中心とした国際分散投資にて『つみたて気絶投資』を心がけております。

今回はつみたてNISAの運用報告です。
2019年3月度になります。

野村つみたて外国株投信 2019年3月度

さて、3月度の状況を確認してみます。

201903つみたてNISA

2018年の積立分は「損益 +4371円 +1.09%」となっています。
先月は「損益 +3834円 +0.96%」でしたから、先月比で 「約+537円 約+0.13%」で微増です。

2019年の積立分は「損益 +5555円 +5.05%」となっています。
先月は「損益 +5461円 +6.89%」でしたから、先月比で 「約+94円 約-1.84%」で損益率は減少しましたが、評価損益は微増です。

201903トータル

トータルでは「損益 +9908円」となっています。
先月は「損益 +9276円」でしたから、先月比で 「約+632円」ほど増えています。

はい。微増です。ほぼ変化なしです。
のらりくらりと毎日積立てを続けていくのみです。

先日、2年前に投資したSBI債(年利0.5%)が返ってまいりました。
2年は長いようであっという間ですね。つみたてNISAの20年もあっという間かもしれません。
つみたてNISAの年間最大40万円は、投資額としては少ないのでインパクトに欠けます。ですが、10年、20年と積み重ねていけば最大投資額が400万、800万と少し大きな金額になってきます。つみたてNISAは気長にゆっくりじっくり楽しみながら育てていこうと思います。

さあ、これからも愚直にコツコツ投資していきますよっ!!

今回はここまで。おわりっ!

ad




ad




-つみたてNISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

つみたてNISA

つみたてNISA運用報告 2021年2月度

No.138 こんにちはっ!ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券2018年1月開始毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほかにi …

積み木

つみたてNISA運用報告 2018年2月度

こんにちはっ! ケロりんです。 ブログ6回目です。 今回はつみたてNISAの運用報告です。 2018年2月度になります。 さて、ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 その運用状況を …

つみたてNISA

つみたてNISA運用報告 2021年9月度

No.145 こんにちはっ!ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券2018年1月開始毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほかにi …

つみたてNISA

つみたてNISA運用報告 2021年1月度

No.137 こんにちはっ!ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券2018年1月開始毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほかにi …

にっこりトマト

つみたてNISA運用報告 2019年2月度

No.63 こんにちはっ! ケロりんです。 ケロりんは『野村つみたて外国株投信』に投資しております。 SBI証券 2018年1月開始 毎日積立 日額1619円 ボーナス設定あり つみたてNISAのほか …